食糧危機に備えて
先日、アメリカの民間放送で
近未来、食糧危機が来る💦
という放送が流れました😱
一体どういう事?💦と思いながら
備えあれば憂いなし‼︎
という事で、食について考えてみました😊
日本には、栄養満点な乾物が沢山あります。しかも、長期保存が可能です。
例えば、干しエビ、ワカメ、カツオ、煮干し、スルメイカを始めとする海の特産物は、冷蔵庫がなくても、常温である程度保存できます。
また、干し椎茸や千切り大根、乾燥大豆、麸、乾燥野菜にドライフルーツなどなど
数えきれないくらいあります😊
お米なら、
精米された白米より玄米の方が日持ちも良く栄養価も高いので、これも保存食にするには最高です💕
古来から日本人が知恵を持って作ってきた
食の知識を持っていれば、食糧危機が来ても慌てる事はないかもしれませんね😊
最後に、日本の食養学や食育、栄養の基礎を学んでこれからの健康未来に繋がるアドバイザーの資格を身につけてみませんか?
6月は12日と26日に、大阪市日本橋で行います。
興味のある方は是非、ご連絡下さい☺️
fumichan.4482@gmail.com
0コメント