今日も元気だご飯がうまい!
ご飯を食べる時、
「3食食べないといけない💦」と思って食べてますか?
それとも、お腹が空いているから食べてますか?
これ、大きな違いがあります😱
食べる事に、変な執念を持って食べてたら
ただ食べてお腹を満たすだけの食事
になってしまって、本当の食を見失ってしまいます。
お腹を満たすだけの食べ方は、長続きしないし、とても身体にも心にも良くないです。
昔から、朝はしっかり食べないといけない!
そう言われていましたが、別に食べなくても良いんです。
元々、江戸時代までは2食の生活が普通だったのに、昭和に入って三度の食事を摂りましょう!
という風習に変化して、そうしないといけないように見えてきました。
朝は、解毒の時間。
添加物だらけの食事を無理矢理沢山食べるくらいなら
お白湯をゆっくり飲んで、身体をリセットする方が健康的です☺️
たまには、ファスティングをして身体を整えるのも良いのかもしれません。
食べ物が今後なくなっていくと言われていますが、食品ロスが未だ続いているのも事実です。
本当に必要な食べ方を知って、本当に必要な食べ物を摂取する方法を知っておく事が、これからの時代ら不安にならずに健康に生きられると思います。
0コメント