今日は楽しいひな祭り🎎
ひな祭りは五節句の一つ。
人形に穢れを移して、厄祓いのために川に流した事が流しびなの始まりと言われています。
その後、貴族の子供たちがひいな遊びという人形遊びとなり、
雛飾りとして、女の子を祝う形へと変化していったとも言われています。
ひしもちは、四季の象徴✨
白は行き、緑は若葉、ピンクは花、黄色は紅葉を意味します。
春をイメージしたちらし寿司に
他の貝とは
合う事がない蛤のおすましを添えて
季節を味わったお食事で今日を過ごしてみませんか?☺️
Glorious Futuer(happyこいcare)
「人は幸せになるために生まれてきた」 をコンセプトに薬を使わない医療を目指した活動をしています。 食は心と身体を作る基本です。 日本食の文化を生かした健康な体づくりで、心も身体も幸せに! 食学アドバイザー資格取得講座を受講されたい方はこちらから↓ https://form.run/@fumichan--1650458254 5分背骨を揺らすだけで辛さから解放される魔法の整体も行っています。
0コメント